Berserk買うた。
これにて1997年のリストを基準とした歴代T1制限カード(と旧枠日本語のFoil)集め、完了。(基本旧枠優先、新枠からのはFTV等で妥協しました。日本語で光らす程の魅力があんまり…ね)
……もともとは引退してた辺りから、気が向いた時にちょっとずつ買い足すかなって姿勢だったのが…Vintageの制定により想定してない余計なモノ(PO系)のリスト入りに困惑したり、TimeVaultがエラッタで制限に舞い戻ったり(それまでは安かった)、MTG復帰で回収を後回しにした結果、EDH需要で日本語Foilが急騰しちゃって入手しずらくなったり…まぁ色々ありましたねぇ。
9ポケットにぴったり収まらないのがいまいち気に入らんのですが…なんにせよ、随分時間がかかってしまったとはいえ目標達成!
そして…ゲームに直接関係のない、「黒枠にでもするか〜」とか「言語がいまいちだから買い直すか〜」とかの必要がないっちゃない欲望的な部分を差し引けば…いよいよ欲しいものが無くなってきたんじゃないか感。
これにて1997年のリストを基準とした歴代T1制限カード(と旧枠日本語のFoil)集め、完了。(基本旧枠優先、新枠からのはFTV等で妥協しました。日本語で光らす程の魅力があんまり…ね)
……もともとは引退してた辺りから、気が向いた時にちょっとずつ買い足すかなって姿勢だったのが…Vintageの制定により想定してない余計なモノ(PO系)のリスト入りに困惑したり、TimeVaultがエラッタで制限に舞い戻ったり(それまでは安かった)、MTG復帰で回収を後回しにした結果、EDH需要で日本語Foilが急騰しちゃって入手しずらくなったり…まぁ色々ありましたねぇ。
9ポケットにぴったり収まらないのがいまいち気に入らんのですが…なんにせよ、随分時間がかかってしまったとはいえ目標達成!
そして…ゲームに直接関係のない、「黒枠にでもするか〜」とか「言語がいまいちだから買い直すか〜」とかの必要がないっちゃない欲望的な部分を差し引けば…いよいよ欲しいものが無くなってきたんじゃないか感。
コメント